社風を感じる

トップメッセージ

新分野へチャレンジを続ける


当社は、電子顕微鏡やX線装置の部品製造からはじめ、金属や樹脂、マグネシウムなどの加工技術を長年にわたり培ってきました。近年はこの技術力で、約10以上の医療・介護業界向けの自社製品を開発・販売をするメーカーにという顔も持つようになりました。

今後、半導体部品加工などは事業のベースにしつつも、時代の移り変わりにあわせた新しい事業にチャレンジを続けていきたいですね。

写真上は屋上です。ここに、大規模なソーラーパネルを設置も検討中です。

「本気」で楽しく働こう


私が大切にしているのは、ずばりこの社訓の言葉です(写真上)。
ここにある内容は、うちの会社でなくても、仕事をする上ではどこに行っても大事なことだと思っています。一緒に、「本気」で楽しく働きましょう。

研修・イベント

配属は本人の意思を考慮


入社後3ヶ月は現場で仕事を覚える研修期間です。
未経験で入社した場合は、まずは品質保証の現場で、図面の見方、寸法の図り方、製品の検査や仕上げなど、基本的な作業から学んでもらいます。

年の近い先輩から大ベテランまで、みんなわかりやすく教えてくれます。常に近くに先輩がいますので、すぐに声をかけられます。みんな忙しくても、面倒見がいい先輩ばかりで、真剣に対応してくれます。

研修後の配属に関しては、できるだけ本人の意向を考慮しますので、どんな仕事にチャレンジしたいか相談してくださいね。

写真は、納涼懇親会と忘年会での写真です。年に数回ですが、社員みんなで楽しく食事をしています。

ありがとうの話

社長の感謝


いくらいいものを作りたくても、作る人がいないと成り立たない。みんなが頑張って作ってくれる、時代のニーズについていこうとしてくれる、それが技術力向上につながって、会社が存続できるんです。

モノづくりを取り巻く環境は、決していいとは言えないと思うんです。そんなご時世に社員が頑張ってくれている・・・本当に感謝しています。